haruシャンプーをドラッグストアより安く買うには?
今すぐ最安値を知りたい方はこちらへ
【すぐにわかる結論まとめ】
- haruシャンプーは、一般的なドラッグストアや薬局なでは買えない。
- ドンキにはないけど、ロフトや東急ハンズでは取り扱いあり。
- 通販では公式やAmazon、楽天などで買える。
- 1番安いのは「haruシャンプー公式」だけ。
haruシャンプーはズバリ、公式サイトからの購入が断然安いです。
値段以外にもお得になる要素があるので、公式を最優先でチェックしてみましょう。
詳しく解説を見たい方は、続けて読んでみてください♪
haruシャンプーはドラッグストアでいくら?
haruシャンプーをドラッグストアでリサーチしてみました。
結果を整理すると、
ツルハドラッグ | × | マツキヨ | × |
ドラッグストアモリ | × | スギ薬局 | × |
ウエルシア薬局 | × | カワチ薬局 | × |
サンドラッグ | × | コスモス | × |
ココカラファイン | × | ドラッグイレブン | × |
一般的なドラッグストアや薬局では、haruシャンプーの取り扱いがありませんでした。
店舗でも取り扱いがあるのは、次の量販店になります。
haruシャンプーは東急ハンズやロフトで買える
haruシャンプーが買える店舗は、
- 東急ハンズ
- ロフト
- 京王アートマン
- インキューブ
- ROSEMARY
- shop-in
- MS・STYLE
ちなみにドンキで探す方もいますが、ドンキでは今のところ販売はなし。
値段は定価の3960円でした。
店舗次第では在庫がないこともあるので、先に電話で在庫を確認しておいた方が確実です。
さて、店舗での取り扱いについて紹介してきましたが、先に確認したいのは通販サイトになります。
なぜなら、どこより断然お得に買えるからですね。
詳しく確認してみましょう。
haruシャンプーの最安値は公式だけ!
haruシャンプーは楽天市場やAmazonなど、大手通販サイトでも販売店があります。
ただし、最安値は公式サイトのみです。
haruシャンプーは公式から買いたい4つの理由
- 値段が2970円〜3168円の最安値で買える
- プレゼントやクーポンももらえる
- 30日間の全額返金保証
- いつでも解約できてデメリットがない
安いだけでなく、プレゼントやクーポンなどのお得要素もあり、さらに継続回数などもありません。
公式以外にも販売店はありますが、haruシャンプーは公式からじゃないと損してしまいますね。
いくらくらい値段が違うのか?気になる方はチェックしてみましょう。
すぐに公式ページを見たい方はこちらへ
楽天やAmazon、ヤフーではいくら?
haruシャンプーの販売店と値段を、表にまとめてみました。
表
送料もかかるので、1本あたり約1400~1500円くらいの価格差があります。
約1.5倍と、思っていた以上に差がある印象です。
さらにクーポンやプレゼント、全額返金保証も考えると、やはりharuシャンプーは公式一択!と改めて感じました。
haruシャンプーは継続回数などもないため、解約も簡単だし、購入方法によっては解約の必要もありません。
気になる方は、解約方法も確認しておきましょう。
haruシャンプーの解約はマイページや電話で
haruシャンプーを止めるときに解約が必要なのは、定期購入のみになります。
表
単品や3本セットは買い切りですね。
定期購入も継続縛りがないため、単品よりは定期購入を利用した方がお得です。
定期購入の場合も解約は簡単で、マイページからなら電話の必要もありません、
電話で解約する
番号
haruのサポートセンターに電話をして解約します。
時間帯が決まっているので、時間が合わない、電話が面倒という方は、マイページからでも解約ができるようになっています、
マイページにログインして解約
個人的におススメなのがマイページからの解約です。
購入時のメールアドレスとパスワードを入力して、マイページへログインします。
まとめ 店舗より通販から買いたい
haruシャンプーはドラッグストアにはなく、東急ハンズやロフトで購入ができます。
それでも公式通販から買いたい理由は、
- 値段が断然安いから
- クーポンやプレゼントがあるから
- 全額返金保証があるから
- 継続回数などデメリットがないから
もしドラッグストアや薬局などで取り扱いが始まったら、こちらでも追記していきますが、やはり公式がおススメと言って良いでしょう。
haruシャンプーを安く買いたい!という方は、ぜひ公式サイトをチェックしておきましょう。
もちろん私も公式から購入してみました。
haruシャンプーの口コミ!使ってみた体験談
実際に私もharuシャンプーを購入してみたので、良かったら口コミ・使用感、コスパなども参考にしていただければと思います。
シャンプーブラシもついていました♪
haruシャンプーのデメリットは?悪い口コミ
haruシャンプーを使ってみて、デメリットは?
一つだけ気になったのが香りについてです。
柑橘系1種類なので、別の香りを使いたい・・・柑橘系は苦手、という方には香りがデメリットになるかなと思いました。
(※追記 2022年11月現在、ラベンダーの香りも発売されました)
ちなみに私的にはむしろ爽やかで好きな香りなので、デメリットにはなりません。
他にマイナス面はないかな?とネットの悪い口コミ、デメリットも調べてみたのですが、値段が高いという口コミが見られました。
パッと見はドラッグストアなどによくあるシャンプーより高いのですが、
- 1本で約二ヶ月分
- オールインワンシャンプーで複数同時にケアできる
- 品質自体も良いシャンプー
ということを考えると、コスパはむしろ良いのではないかな?と感じています。
ドラッグストアでシャンプーとトリートメントを購入しても、2000〜3000円くらいかかったりしますからね(^_^;)。
それならむしろ、haruシャンプーを使いたいと思いました。
逆にメリットは?品質とオールインワン
haruシャンプーを使ってみてわかった特徴を、箇条書きしておきます。
- 香り→柑橘系
- 泡立ち→よく泡立つ
- 刺激は?→敏感肌の私でも全くなし
- パサつき、きしみは?→haruシャンプーだけでも全くなし
- その他→時短&楽ちん、場所を取らない
特に気に入ったのは仕上がり具合で、髪の調子が良いです。
別途コンディショナーを使っていないのに、パサつき、きしみなし。むしろサラッとしながらまとまるし、翌日も夕方までまとまってくれます。
成分について詳しいわけではないのですが、結局のところ仕上がりが良いのは品質が良いのかな?と感じています。
(※haruシャンプーの成分)
ちなみに敏感肌の私でも、肌に優しく洗えていますよ♪
リピあり?リピなし?まとめ
haruシャンプーを実際に使ってみて、リピありかorリピなしか?
私的にはリピありです。
やっぱりオールインワンで楽なのに、髪の調子は絶好調。髪質も変化したのかな?と感じる日々を送れています。
正直、エイジングケアとかは私にはわからないのですが、何かしら成分が入っているなら嬉しいですから。
haruシャンプーが気になっている・・・という方は、一度公式からお試ししてみてはいかがでしょう。
haruシャンプー最安値の公式はこちら